2012年4月25日水曜日

ナエマ 剪定

4月25日現在のナエマです。

購入時こそ咲いたものの、その後は花つきの悪さにガッカリしました。

HPを検索していると、同じような経験の方が多数居られる事に気が付きます。

もちろんつるバラとして大変多くの花を咲かせることに成功されている方もいらっしゃりますが、ほとんどの方は『つるバラ』と言うことに惑わされて開花が減ってしまっているようです。
そして私もその一人でした。

ナエマは四季咲きのつるバラとされていますが、どちらかというとHTとして扱ったほうが花付がよくなるようです。

つまりとても背が高くなるHT品種。 うちのバラでいうとクイーンエリザベスのようなものかな。

そこで今年はこのような剪定をしてみました。

と、剪定時の写真をお見せしたいところですが、写真の撮り忘れで今現在の姿で説明しますと写真に移っている枝の白い部分が残した枝でそれより上が今春伸びた枝になります。




↓ 剪定して残した枝

↓ 今春伸びた枝                  




色々調べた結果、ナエマの管理はつるバラとして誘引するより、冬剪定もしっかりして花後もある程度太い枝まで剪定する。

ナエマは蕾がつくのには葉の枚数がある程度必要らしいので背が高くなりやすいが、剪定することで花の位置を低く抑えることができると思います。

因みに一番伸びている枝で、蕾までの葉の数が13枚。
一番低い枝で6枚でした。

誘引して成功している方は地植えの場合が多いようなので枝も太いのでしょうね。

結論  『あ~ 広い敷地が欲しい・・・』

2012年4月22日日曜日

クレマチス モンタナ系『ルーベンス』開花

昨年、楽天経由で『おぎはら植物園』で購入した一年生苗のモンタナ系『ルーベンス』が咲きました\^^/ そういえば、バラ以外のほとんどの宿根草がおぎはら植物園からの購入ですわ。 どのクレマチスよりも早くピンク色の小ぶりで可愛い花が沢山咲いています。
モンタナ系はツルが4メートル位伸びる品種だそうです。 旧枝咲きなので冬場に枯れた様に見える枝から、春には花が咲き、そこから又ツルが伸びるので剪定しない分大型化するわけですね。 昨年伸びた枝を折れないように支柱に止めていき一年でこんな感じになりました。
すでに8号のスリット鉢に植え替えてあります。 まだ2年生苗なんで8号じゃ大きすぎたかも知れませんが元気に咲いてくれたので取り合えず来年まではこのままで。

2012年4月12日木曜日

ブルーベリー開花 2012年

暖かくなると同時にブルーベリーの花も咲き始めました。

可愛らしい白いプクッとしたお花です。



すっかり大きくなった『ヒトミ』ちゃんです。
10号のスリット鉢に植えてあります。
昨年のままなので植え替えをしないと収穫量が減っちゃうかな。


『ヒトミ』ちゃんと一緒に買ってきたのに出遅れていた『オニール』君です。
昨年秋からやっと新しい枝も出てきてこれからって感じです。


こちらは頂き物のブルーベリーです。
上の二つがハイブッシュなのですが、こちらは昨年の様子からラビットアイ系のようです。
こちらの花は細長い小さな花です。


めちゃくちゃ丈夫な木のようで暑さにも強いのでもう一つラビットアイ系の木を買ってこようと思います。



夏場は南向きのベランダでは可愛そうなので暑くなったら日陰へ移動予定です。(忘れずに)

2012年4月11日水曜日

桜の小鉢盆栽

本当に久しぶりの更新となってしまいましたが、今年も元気に開花便りをお伝えしたいと思います。

2012年最初の開花は『桜』でございます。

全国的にお花見日和となっておりますが、我が家の桜もついに開花いたしました!
春ですね~♪ 


とは言え、小鉢の盆栽桜なので引いて見るとこんな感じで可愛らしい桜でございます。



昨年の秋に梅の小鉢盆栽の植え付け教室に行きましてちょっと盆栽も可愛いわ~^^ なんて話を巷でしていたところ、師匠からこの桜の小鉢盆栽を頂きました。

無事開花してくれて良かった良かった。

庭の草花も一斉に葉を展開し始める今が一番楽しい春の庭でした。